2008-01

改善

KPT法を使う場合に気をつけること

以前、書いたKPT法を実際に1人やプロジェクトの「フリカエリ」で使ってみて感じたことを書きます。※注意:この記事は旧サウスポーなエンジニアの独り言から移行し一部修正したエントリです。  KPT法の優れている点は以下の3つと思います。1つ目:...
旧館より

教えてもらう、教える時に気をつけていること

仕事やバレーで教えてもらったり、教える(そこまでいかなくてもアドバイスする)ことが、ちょくちょくあります。↓は自分が教える = 伝え手の場合に気をつけていることです。1:論理や順序の飛躍をしない当たり前なのですが、せっかちな人程してしまいが...