2020年のふりかえり

DevLOVE関西

要約すると

COVID-19、ギルドワークスの体制変更など、大きな環境の変化がありました
またそれに伴い、大阪-東京移動がなくなりオンライン主体になったり、コミュニティ活動など自分の活動のやり方が変わった1年でもありました

現場コーチの仕事のやり方

COVID-19により仕事のやり方が大きく変わりました
これまでほぼ毎週2,3日、大阪と東京を行き来するリズムでしたが、これが無くなりました
3月以降に関東方面に行ったのはギルドワークスの合宿での1回だけでした

これに伴い、現場コーチの支援のやり方もオンライン中心になりました
オンラインミーティングでのファシリテーションやグラウンドルール、オンラインでの見える化のツール(Miroなど)、ちょっとした雑談や偶発的な会話が減ることによる影響をどうするかなど様々なことに取り組みました
幸いなことにギルドワークスは2014年の設立からリモートワークだったこともあり、この手のノウハウや知見、あり方などはありました
この点は、多くの支援先がリモートワークに関する課題に出会った時に役立てることができたようです

このような状況にも関わらず、いくつかの新しい現場から声をかけていただき、結果として例年とほぼ変わらない”新しい現場との出会い”がありました
正直、4月頃は「この先どうなることやら…」と不安に感じたこともあったので、とてもありがたいことだなと感謝しています

DevLOVE関西の活動

これまで毎年20〜30回開催していたDevLOVE関西ですが、2月に企画していた10周年イベントは中止になり、その後の活動も一切しなくなりました

オンラインイベントという形でやろうか?と思ったことも何度かあったのですが、「オンラインイベントを実施すること」自体に自分のモチベーションが湧かなかったというのが正直なところです
自分にとって毎回の”ダイアログ”と名付けた少人数のグループで「ああでもないこうでもない」と参加者のみんなが会話している雰囲気や光景が大きなモチベーションだったようです

ギルドワークスの変化

2014年の創業メンバーである市谷さんと増田さんが代表取締役と取締役をそれぞれ退任し、上野さんが代表取締役、私が取締役になりました
とは言うものの、それぞれこういうフォーメーションの変化に備えて1,2年前から動いていたこともあり大きな影響は今のところないように感じています

2020年のニュースやお知らせは全部で17本でした
2019年は37本だったのですが、主に発信していた市谷さんが抜けたので、この結果になりました

それでも支援先の事例をいくつか届けることができたのは良かったです
経営者とも、現場とも「共感」のスタンスで寄り添い、変化に強い組織に
コミュニケーションギャップを乗り越え、チームで作った「自分たちにあったスクラム」
バラバラだったメンバーが、気付くと本当のチームになっていた

勉強会やカンファレンスなどでの発表

Regional Scrum Gathering Tokyo2020 に参加してきました #RSGT2020 | サウスポーなエンジニアの独り言

JBUG 大阪 #4 オンライン! – connpass

スクラムフェス札幌 2020

読書数

読書数は53冊で2019年の85冊から減りました
これは東京-大阪の移動がなくなったことと、ゴールデンウィークや夏休みといった長期休みもあまり他の日と変わらない活動をしていたことが影響しています

雑談

2020年で増えたことの1つがオンラインでの雑談です
1対1や3人程度で、明確に決まったトピックがなくその時に話したいことを話していくことが多かったです
2,3週間ごとに数ヶ月継続した雑談している人もいます
ざっと数えてみると130回ほどでした

というわけで、また2021年もよろしくお願いします。

Photo by CHUTTERSNAP on Unsplash

コメント

タイトルとURLをコピーしました